おひさまキッズでは学年ごとにお部屋に分かれて様々な活動を楽しんでいました。
保育の中で子ども達同士で作り方を教え合ったり、製作で使う物を順番に使ったりと、日々成長が見られます。
廃材で望遠鏡づくり。
廃材に好きな絵を描いたり、色を塗ったりしてオリジナルの望遠鏡を作っていきます。


色を塗ったら、カラービニールを付けていきます。
カラービニールを付けて覗くと、そこには色鮮やかな世界が広がっており、子ども達は驚いたり喜んだり
感性が磨かれて行っています。


望遠鏡に口を当てて声を発してました。
いつもと違う声が聞こえ、嬉しさのあまりお友達にも共有をします。
望遠鏡として使ったり、マイクとして使ったり様々な方法で楽しんでいました。


ブレスレット、シール貼り遊び。
糸に好きな色のストローを入れていきます。
小さい穴ですが慎重にストローを入れてブレスレットを作っていました。

シール貼りでは、好きな色を沢山貼ったり、絵に合わせて貼ったり思い思いにシールを貼っていきます。

「これかわいい!」とお友達の作品にも関心を持っていました。
これからも様々な活動を楽しみたいですね。