11月がお誕生日のお友達をお祝いしました。
たくさんのお友達や先生たちの前に立って少しドキドキした表情の11月生まれさん。みんなにお祝いの歌を歌ってもらったり、おめでとうと言ってもらってうれしさを隠せない様子でした。


先生からお誕生日の絵本とプレゼントを受け取ります。先生の「おめでとう」の言葉に、大きな声で「ありがとう!」と言えているお友達もいましたよ。

はじめの出し物は『マジックショー』です。子ども達の「ちちんぷいぷい」の呪文に合わせて『びっくり魔法筒』から花吹雪が出てきたり、空っぽのはずの『マジックボックス』から赤いリボンやカラフルな旗がでてきて大喜びの子ども達でした。

大きなおにぎりが登場すると、みんな口々に好きな具材を言い始めました。不思議なおにぎりは海苔をめくるたび具材が変わります。最後は大きなお弁当が登場しました。「またお弁当を持ってお出かけしようね」という先生の言葉に目を輝かせる子ども達でした。

大型絵本「びょうきにまけない」をみました。病気にならないためにはバイキンをやっつけようというお話です。正しい手洗い、うがいの方法を分かりやすく知ることができました。
みなさんとても真剣に聞いてくれていました。
感染症の流行るこの時期を、元気に乗り越えましょうね。

年少組さん、ぱんだ組さん、お誕生日おめでとうございます!

年中組さん、お誕生日おめでとうございます!

年長組さん、お誕生日おめでとうございます!

お誕生日を迎えた年長さんの姿を見ると、みなさんが年少さんだった頃を思い出します。こんなに心も体も成長して嬉しい限りです。
この一年がみなさんにとって、素晴らしい一年になることを願っています。