年長組さんが消防署見学に行きました。
毎年、見学をさせていただいていますが、一学年大きくなって行ってみると新しい発見がたくさんあったようです。


ヘルメットをかぶらせてもらって消防士さん気分です!

運転席に座らせてもらいました。とっても高くてドキドキしましたね。

炎の的に向かって消火体験をしました。消火器はとても重かったのですが頑張って持ち上げていました。さすが年長組さんです。


救助の体験もさせていただきました。

煙が充満した時の避難の方法について教えていただきました。煙は上に上がるので体勢はできるだけ低く、鼻や口をハンカチなどで守って煙の中を通ることができました。

東日本大震災の時の震度を体験しました。

今回の消防署見学では、たくさんの貴重な体験をさせていただきました。疑問に思ったことを積極的に質問したり、近くに行って確認する姿はさすが年長組さんです。今回学んだことを忘れず、いざという時自分の身を守れるようになってほしいです。
